開催趣旨
Create our future
翔ける想いと行動が
東近江の未来を創る!

二五八祭委員会
委員長 加藤 洋大
二五八祭が始まり早や半世紀近くの月日が経ちました。ここまで続けることができたのは、二五八祭を楽しみにしてくださる市民のみなさまや、これまで支えてくださったみなさまなど、多くの人々のおかげです。
そして今、これからの東近江のまちづくりを考えたとき、これまで以上に若者の存在は重要だと考えます。いつの時代も、時代を切り拓いてきたのは若者のエネルギーと行動力です。そこで、第49回二五八祭は、まちの未来を担う若者にフォーカスし、祭の準備から運営に至るまで若い世代を巻き込みながら開催します。
私たち青年会議所が先頭に立ち、二五八祭を通じたまちづくりに取り組むことで若い力を二五八祭の中で最大限発揮します。新たに市内の学生たちとも連携し、彼ら彼女らの柔軟な発想を活かした舞台を設けます。自らまちづくりに取り組む姿は、来場されるみなさまにこのまちの未来に希望と期待を抱かせることでしょう。
二五八祭に関わる若者はこれからのまちを担う存在ですが、まちを担う存在はまだまだいるはずです。祭を通して若者自らまちづくりに取り組む姿に「私も何かしたい」、「一緒にまちを盛り上げたい」と感じてもらう祭にすることで、この東近江はよりにぎわいあるまちになっていくと信じています。
このまちの未来を切り拓いていくのは今を生きる私たち一人ひとりの想いです。
さぁ、このまちの未来に向けて新たな一歩をともに踏み出しましょう!